UQ Wimaxその後
WimaxでこのBlogを見に来てくれる人が結構多いことが分かったので、
前回以外の情報を、もう少し書いてみます。
購入(ヨドバシで1円でした)したルーターは、こちらです。
Aterm WM3300R

自宅(埼玉県越谷市)での電波のつかみは、そこそこかなと思います。
うちはマンションの4階なのですが、自宅のほぼ中央にあるハイキャビネットの上段に入れておけば、アンテナが2本立つ状況です。キャビネットは木製で扉を閉めてしまっても大丈夫です。
ただ、もう少し本体が小さくなれば、もっと積極的に持ち歩こうと思うのですが、そのあたりぐらいが気になる点ですね。
このルーターと通信する無線LANコンバーターを自宅ネットワークに仕込んであるので、自宅用のPCは、デスクトップ(3台)は有線、ノートとDSとPSPは無線でアクセスする形になります。(ちなみにADSLは解約しました。)
さて肝心のWimaxですが、速いですし、素晴らしいです
ただ、ちょっと安定感に欠けるところがあって、こんな日から、、、
こんな日もあったりして。そこは固定のADSLなどに比べると一歩劣ります。
後は、エリアの問題があるので、外出先でどこでも使えるわけではないですね。
結論としては、自分のように、外出する先が大体決まっていて、ネットのヘビーユーザーではない人種なら特に問題ないと思いますよ。
前回以外の情報を、もう少し書いてみます。
購入(ヨドバシで1円でした)したルーターは、こちらです。
Aterm WM3300R

自宅(埼玉県越谷市)での電波のつかみは、そこそこかなと思います。
うちはマンションの4階なのですが、自宅のほぼ中央にあるハイキャビネットの上段に入れておけば、アンテナが2本立つ状況です。キャビネットは木製で扉を閉めてしまっても大丈夫です。
ただ、もう少し本体が小さくなれば、もっと積極的に持ち歩こうと思うのですが、そのあたりぐらいが気になる点ですね。
このルーターと通信する無線LANコンバーターを自宅ネットワークに仕込んであるので、自宅用のPCは、デスクトップ(3台)は有線、ノートとDSとPSPは無線でアクセスする形になります。(ちなみにADSLは解約しました。)
さて肝心のWimaxですが、速いですし、素晴らしいです
ただ、ちょっと安定感に欠けるところがあって、こんな日から、、、
こんな日もあったりして。そこは固定のADSLなどに比べると一歩劣ります。
後は、エリアの問題があるので、外出先でどこでも使えるわけではないですね。
結論としては、自分のように、外出する先が大体決まっていて、ネットのヘビーユーザーではない人種なら特に問題ないと思いますよ。
スポンサーサイト
テーマ : なんとなく書きたいこと。。
ジャンル : 日記
tag : 日記